農家の格言は流行語??
今年もユーキャン新語流行語大賞の季節もがやってきました、毎年この時期なにかと取り上げられますが、なによりも昨年の大賞はなんだっけな~なんてしばらく考えて、考えてようやく思い出すとなんだかかなり昔に流行ったような…一年とゆうスパンがかなり長く昔におもえてくるのは、流行やITに代表されるような技術革新のスピードの速さが昔に比べてぐっと増したせいなのでしょうか、ほんとびっくりします。 さて、今年はなんと年間大賞が4つ 世相や流行を一つに絞るのはもはや難し時代になったのでしょうか、などと勝手に考えつつも 今年の年間大賞は ◆今でしょ! ◆お・も・て・な・し ◆じぇじぇじぇ ◆倍返し このなかで農家の私が気になったのは、毎朝見ていたあまちゃんのじぇじぇじぇではなくて… TBSのドラマ半沢直樹の倍返し なぜか この時期の農家はまさに倍返しの最中なのです。 昔からの農家の格言とゆうべきこの時期の倍返し、非常に大事な作業なのです と、いってもなにも隣の畑の境界線をめぐっての争いなんって物騒な話ではなく(笑) 土つくりに関する言葉なのです。 今年、その畑で収穫した収量の倍の植物性の有機物(堆肥)を畑に感謝の気持ちをもって、施肥する 例えば… 大根を2トンその畑から収穫したら、4トンの堆肥を入れてあげましょう。 まさに倍返し‼ ただ、この倍返しはほぼ行われていないのが現状なのですね~ 4トンの重たく、まく手間も時間もかかる重労働の堆肥の施肥 同じ肥料成分で簡単であっとゆうまに終わる化成肥料での施肥や化成肥料よりは手間がかかるもののやはり家畜ふん(厩肥)での土つくりが主流の今、もう一度農家が倍返しの精神でしっかり大地と向かい合える、そんな農家が少しでも増えてくれればいいですね~ みなさんにも倍返しの精神をもった農家さんを応援いただければ本当にありがたいです。