雨よけ巨峰、常陸青龍
Webサイトでお知らせしておりましたが、 雨よけ巨峰、常陸青龍が例年より早目の8/25日から販売しております、例年より5~7日ほど猛暑の影響で販売がはやまりました。
雨よけの巨峰と常陸青龍はハウスから比べて少し価格も安くなっております
●雨よけとは?
屋根だけビニールを張ったハウスのことで雨よけの名前の通りビニールで雨を避ける、基本病気は雨で伝染するので雨を避ける事で薬剤の回数も露地から比べると大幅に減らせで露地よりも品質がよくなります、その為15年ほど前から露地ぶどうはやめて、ハウスと雨よけで栽培しております。
屋根だけなので温度管理ができないので基本その年の天候の影響をハウスより強く受けるので販売日が毎年数日前後します。
今年は猛暑で雨よけの巨峰の色つきを心配しておりましたが、素晴らしい出来で一安心しております。
今年の常陸青龍は小房傾向です、早目の管理作業で理想に近い管理ができたと今年の雨よけ常陸青龍は期待していたので、天候の影響とはいて手をかけて、努力しても報われない典型てきなケースとなってしまい、農業の難しさを痛感しておます、ただこの経験を糧にと来年へ向け燃えております。
全体的には今年の夏の天候をしっかり乗り越え良い出来のぶどうが出来ておりますので、ご来園お待ちしております。
2025-08-28 | 春友ぶどう園日記 |